
特定非営利活動法人
しあわせなみだ

特定非営利活動法人
しあわせなみだ
しあわせなみだ
性被害当事者がパートナーに求めるもの
性被害者がパートナーに期待する対応やサポートについて、アンケート結果の紹介と、トークセッションを開催。
info@shiawasenamida.org

親業を学ぶ会
「ローズマリー」
「ローズマリー」

親業を学ぶ会「ローズマリー」
怒りたくない!我慢したくない! 自分も相手も大切にするコミュニケーション
家庭や職場で役立つ、お互いに尊重し合う関係を築く話し方と聞き方を学ぶ講演会(講師:駒崎晴世)と小グループでの話し合い。
rosemary.ivent.oyagyo@gmail.com
048-943-5665

NPO法人
自立生活
サポートセンター・
もやい
サポートセンター・
もやい

NPO法人
自立生活サポートセンター・もやい
自立生活サポートセンター・もやい
女性と貧困の課題を知り、日常からできるアクションを考える
女性が貧困に陥りやすい社会構造や、暴力から逃れる際に直面する経済的・社会的問題について講義・参加型のワークで考えます。

一般社団法人
日本ベビーダンス協会

一般社団法人
日本ベビーダンス協会
日本ベビーダンス協会
集まれ0・1歳!寝ぐずり解消!パパと一緒にベビーダンス
ベビーダンスなら赤ちゃんの寝ぐずりもパパが抱っこで解決!歌や手遊びの後、抱っこ紐の付け方など基本から楽しく学べます!

特定非営利活動法人
子連れスタイル
推進協会
推進協会

特定非営利活動法人
子連れスタイル推進協会
子連れスタイル推進協会
母乳育児は、赤ちゃん守る最強防災 ~かぞくで備えよう!専門家から学ぶ日常のヒント~
防災と日常をつなぐ「フェイズフリー」をテーマに、育児世代と防災・子育て・ジェンダ―分野の専門家が集うシンポジウム。託児付

一般社団法人
GENCOURAGE

一般社団法人
GENCOURAGE
GENCOURAGE
ユースが拓く、ジェンダー平等の未来〜CSW69参加報告 & アクションワークショップ〜
第69回国連女性の地位委員会(CSW69)へ参加したジェンカレゼミ生による報告会&ワークショップ。ジェンダ一平等のためにできるアクションを一緒に考えましょう!

共育コーチング
研究会
研究会

共育コーチング研究会
あなたを苦しめる「無意識の思い込み」に気づいていますか?
ワークショップや参加者同士の交流を通じて、思い込みや考え方のクセについて、「心のブレーキ」をはずす意識改革の一助となるプログラムを実施します。
20011216m@gmail.com

認定NPO法人
日本BPW連合会・
BPW東京クラブ
BPW東京クラブ


認定NPO法人
日本BPW連合会・BPW東京クラブ
日本BPW連合会・BPW東京クラブ
男女の賃金格差解消は、経済・社会の問題解決のカギ!
男女の賃金格差解消について、前半は複数名の講師による報告会を行い、後半は小グループに分かれて討論・発表を行います。
tokyo-kikaku@bpw-japan.jp

NPO法人
日本セラプレイ協会
日本セラプレイ協会

NPO法人日本セラプレイ協会
「意外と知らない私の気持ち-快・不快のボタンを知ろう」体験的に関係性を築くための対話のワーク
「対話」から自分自身の快・不快の感情を引き出す言動を見つけ、自分の感情が揺らぐ状況を回避し、心の安定を守る手立てを学ぶ。
info@theraplay.or.jp

一般社団法人
Turn to Smile
たんとすまいる
たんとすまいる

一般社団法人
Turn to Smile たんとすまいる
Turn to Smile たんとすまいる
意外と身近なDVとモラハラ。あなたの笑顔を守るためにできること。
意外と身近なDVやモラハラを、ケーススタディのクイズとイラストで学びます。また、参考図書の紹介及び販売も行います。
t2s-it@turn-to-smile.org

晃華学園中学校高等学校
「Be The Change」

晃華学園中学校高等学校
「Be The Change」
「Be The Change」
女子中高生が考える、女の子の未来
「母親の孤立化」「女子スポーツとユニフォーム」「受験と生理用品」の3つのテーマに基づいたポスター展示を行います。
042-482-8952

女性の暮らしやすさを考えるソーシャルワーク研究会

女性の暮らしやすさを考えるソーシャルワーク研究会
ソーシャルワーカーって知ってる?
暮らしの困りごとについて相談できる場所や専門職『ソーシャルワーカー』についてパネル展示・クイズ・ミニ相談・書籍の紹介・販売

一般社団法人
日本建設業連合会

一般社団法人
日本建設業連合会
日本建設業連合会
けんせつ小町~私たち明るい未来へ、着々と~
1. 建設業ってどんなところなの?!
2.「けんせつ小町」になりきり体験!
3.「教えて!けんせつ小町さん」
2.「けんせつ小町」になりきり体験!
3.「教えて!けんせつ小町さん」

公益社団法人土木学会
DEI委員会

公益社団法人土木学会
DEI委員会
DEI委員会
ご存知ですか?
日本における女性の坑内労働規制
日本における女性の坑内労働規制
「女性技能者はトンネルで働いてはいけない」と労働基準法で定められています。関係資料を展示するほか、現在のトンネル工事の様子を動画で紹介します。
dandi@jsce-ml.jp

ウーマンネット
アカデミー&
コンサルティング
アカデミー&
コンサルティング

ウーマンネットアカデミー&コンサルティング
ゆるっと学んでしっかり未来!女性のためのITリスキリング
実際にスマートフォン、パソコンやタブレットに触れながら、ITやAIスキルを
身に付ける重要性を体験するワークショップと相談会を実施します。(無料)
身に付ける重要性を体験するワークショップと相談会を実施します。(無料)
womanet.academy@gmail.com

東京スキンタッチ会

東京スキンタッチ会
鍼灸師が教える子どもツボ健康法「スキンタッチ教室」
家族で手軽にできるスキンタッチ健康法について学び、親子間の交流を促します。活動紹介の展示や健康相談・育児相談を行います。